Chromebook FlipのStableチャンネルでAndroidアプリが利用可能に!アップデート方法・Playストアの使い方
Chromebook Flip C100PAのStableチャンネル(安定版)にChrome OS 53が配信開始され、Playストアが追加されました。Androidアプリが気軽に使えるようになります。
今まで、BetaチャンネルとDevチャンネルにはPlayストア追加アップデートが配信されていましたが、バグ等が修正されてからアップデートが行われるStableチャンネルで配信開始されたことで、より安心して使えます。
アップデート方法
Stableチャンネルを使用している場合と、Beta・Devチャンネルを使用している場合では手順が異なります。
Stableチャンネルで利用している場合は、自動的にアップデートされている可能性があります。手動でアップデートを確認・適用する場合、設定」→「Chrome OSについて」→「アップデートを確認して適用」から実施出来ます。
BetaチャンネルやDevチャンネルを利用中で、Stableチャンネルに戻す、という場合は初期化を伴います。
データは基本的にGoogleドライブ等のクラウドに保存されていますが、Androidアプリはデータごと消えますので、データのバックアップや引き継ぎ処理をしておく必要があります。また、内蔵ストレージにあるスクリーンショット等も消えますので、バックアップをしておいてください。
Betaチャンネル・DevチャンネルからStableチャンネルに変更する場合は、「設定」→「Chrome OSについて」→「詳細情報」→「チャンネルを変更」へと進み、「Stable」を選択します。
Chromeアプリや拡張機能は、初期化後に同じGoogleアカウントでログインし直せば再び使えるようになります。
クラウドにデータが保存されているため、初期化したとしても環境の再構築はかなり簡単です。これはChromebookならではの利点と言えます。
Playストアの利用方法
アップデートが完了すると、StableチャンネルでPlayストアが追加されています。
Playストアを開き、初期設定を行えばAndroidスマートフォン・タブレットなどと同様に利用出来るようになります。
Androidアプリが使えるようになることで、Chromebookの使い道がかなり広がります。現状、AndroidアプリからはSDカードを認識しないので、容量が拡張できず、若干不便かもしれません。
今後は、Androidアプリを利用時、内蔵ストレージとしてGoogleドライブ等のクラウドを認識してくれるようになるとベストでしょうかね。
ディスカッション
コメント一覧
Android wareアプリをインストールすると
Android ware(腕時計)を使えるのでしょうか?
コメントありがとうございます。先程、所有しているSmartWatch 3との接続を試してみました。
Android Wearアプリのインストールまでは出来るものの、ペアリングを行うことが出来ず、結果としてAndroid Wear端末を使うことは出来ませんでした。