}

騒音をカットして音楽を楽しめる!ノイズキャンセリングイヤホン「Smart Quiet」

ガジェットノイズキャンセリングイヤホン

20160728-018

周囲の騒音を94%カットして動画や音楽を楽しめるノイズキャンセリングイヤホン「Smart Quiet(WS-7000NC)」を入手したのでレビューします。
モバレコさんの企画でラッキーなことに当選し、ゲットすることが出来ました。今年は運を使いすぎてるような気が……。

頂いたのはゴールドカラーのもので、ワンポイントにもなりそうです。

スポンサーリンク

開封

20160728-001

94%の騒音をカットする、という最大の特徴がパッケージにも書かれています。

20160728-003

本体のほか、充電用のmicroUSBケーブルと、イヤーピース、マニュアルが付属。
ACアダプタは別途用意する必要があるものの、ケーブルが付属しているのは嬉しいですね。

外観

20160728-004

上側面には、電源/ペアリングスイッチ、ノイズキャンセルのオン/オフスイッチがあります。また、イヤホンケーブルもここから出ています。
イヤホンケーブルは着脱不可なので、断線しないように多少気を使う必要がありそうです。
また、ケーブルの左側にはマイクがあり、通話も可能です。

20160728-005

右側面は、再生/一時停止スイッチ、曲送り/曲戻しスイッチ、音量調節スイッチがあります。再生/一時停止スイッチは、着信応答やGoogle音声検索・Siriの起動ボタンとしても利用出来ます。

20160728-006

下側面はmicroUSBの充電ポートがあります。2.5時間の充電で、ノイズキャンセリングON時は約9時間、OFF時は約11時間の音楽再生/通話が可能です。使い方にもよりますが、少なくとも1~2日は充電せずに使えそうです。

20160728-007

裏側にはクリップがあり、洋服などに着けられます。左上には穴も開いているので、ネックストラップなどもつけられそうですね。
SoftBankのロゴが目立ちますが、実際に使う時には基本的に裏側になるので気になりません。

20160728-020

20160728-010

赤丸で囲った部分がノイズキャンセル用のマイクになっています。ここから拾った音を元にノイズキャンセリングを行います。
また、裏面にはL・Rが書かれています。イヤホンを耳につければ目立たない部分にあるのは良いですね。

各ボタンが独立していて操作性良し!

ボタンが機能ごとに細かく分かれているので、直感的な操作が可能です。久しぶりに使った場合でも、操作を思い出す必要がありません。

また、ペアリング時や端末との接続時には、女性の声でガイダンスが流れるのでとても分かりやすいです。機械的な音だけのものも多いため、こういった配慮は嬉しいですね。

最大8台までのマルチペアリング、2台同時に接続が出来るマルチポイントに対応しています。

ノイズキャンセリングの効果は?

20160728-009

ノイズキャンセリングが特に効果を発揮するのは、電車やバスに乗っている時でしょう。結構、電車やバスって騒音が大きくて、ついつい音量を上げてしまいがちですよね。
音量の上げ過ぎは耳に良くないですし、もしかしたら音漏れして周囲の人が不快に感じているかもしれません。
ノイズキャンセルを使うことで、音量を控えめにしても音楽や動画を楽しめます。

このイヤホンは「アクティブノイズキャンセリング」という、周囲の騒音を解析して打ち消す仕組みを採用しています。なんと!環境騒音を約94%カットすることが出来ます!
カットされるのは主に低音域の騒音です。電車に乗って試してみましたが、風の音や電車の車体が揺れる音などは打ち消され、アナウンスはカットされず、なんとなく聴こえていました。
音量を上げすぎなければ、アナウンスが聞こえずに降りる駅を過ぎてしまった…なんてことは無さそうです。

歩行中などはノイズキャンセルを有効にしたままだと周りの音に気付きにくくなるので、オフにしておきましょう。

迫力のある低音!

低音が強調されて聴こえ、迫力があります。外で使うことを考えると、低音が強調されている方が聴きやすそうです。
曲によっては低音が強すぎると感じる場合もあるので、イコライザー等で調整するのもありでしょう。

個人的には、もう少し低音が弱めでも良かったな…とは思いました。

レシーバーを挟む場所が必要

20160728-008

レシーバーを挟む場所が必要なので、シャツや、胸ポケットがある服、もしくはリュックやショルダーバッグなどを身に着けている必要があります。
これからの季節、薄着になることも多く、挟む場所が無い…なんてことがあるかもしれないので注意が必要です。(Tシャツなどに無理やり挟む…という手もありますが)

もしくは、クリップ部分に開いている穴にネックストラップを付けるのも良いかもしれません。

まとめ

周りの騒音をカット出来るノイズキャンセリングイヤホンの紹介でした。
公共交通機関やカフェなどの騒音が気になる場所で音楽や動画を鑑賞するのにぴったりです。
Bluetoothなので、取り回しやすいのも良いポイントですね。

普段の生活で、騒音が気になって聴きたいもの、観たいものに集中出来ない…という時にもおすすめです!ノイズキャンセリングイヤホン、一度試すと手放せなくなりますよ!

参考

スポンサーリンク