}

月額の安いWiMAX、RaCoupon WiMAXでW03を契約しました

2016年10月8日ガジェットWiMAX

先日、ラクーポンでWiMAXを契約しました。UQ WiMAXで契約する以外にも、2~3万円程のキャッシュバックがあるものや、キャッシュバックが無く月額が安いものが多数あります。今回私は、月額の安いRaCoupon WiMAXを契約しました。

RaCoupon WiMAXの申し込みは以下からどうぞ↓
ラクーポンwimax2年プランで業界最安値

申し込み~受け取りまで

RaCoupon WiMAXでは、コスト削減のためか、発送のお知らせは行われません。そのため、通常ではいつ届くのか事前に把握することが出来ません。
ですが、事前に配送を把握する方法があります。配送が佐川急便で行われるため、佐川のWebポータルにユーザー登録と住所、および配達お知らせメールの登録を行っておくことで、配達日を把握することが出来ます。
私の場合、配送予定日当日の朝にメールがきました。追跡番号がメールに記載されているので、もし不在の場合でも帰宅する前に再配達を申し込めます。

開封・外観

内容物は、本体、SIMカード、マニュアル、microUSBケーブル。
ACアダプタは同梱されていないので、余っているものがない場合は別途購入しておく必要があります。

正面。タッチパネルのディスプレイなので、本体だけである程度設定や各種操作が出来ます。タッチパネル付きのモバイルルーターを使うのは初めてなのですが、アプリを使ったり、Webの管理画面に行かなくても設定を変えられるのってなかなか便利ですね。
また、正面右側にはNFCが搭載されているので、「 Huawei HiLink」というアプリをインストールしてあるNFCに対応しているスマホでタッチすると簡単にWi-Fiに接続することができます。アプリをインストールする手間はありますが、タッチするだけで接続設定出来るのはだいぶ手間が省けます。また、このアプリから、ルーターの設定変更や電源オフ、再起動も出来るので、入れておくとより便利です。

上側面。電源ボタンとSIMカードスロットがあります。

SIMはこんな感じで入れます。SIMピン不要で出し入れ出来るのが地味に嬉しいところ。ちなみにSIMフリーになっているんだとか…。

下側面。充電・通信用のmicroUSBポートがあります。microUSBポートの横ある黒い穴はリセットボタンです。初期化する場合などに、細い何かで押します。

速度はどんなもん?

WiMAXの特徴の1つである通信速度。W03は、WiMAX 2+のCA(キャリアアグリゲーション)対応に加え、WiMAX 2+とau 4G LTEのCAにも対応しているため、より高速で安定した通信が可能になります。が、au 4G LTEを使用する「ハイスピードプラス」モードにすると、月額1000円のオプション料が加算されてしまうので、これは使用していません。 WiMAX 2+のみを使用しています。
また、au 4G LTEに関しては、ギガ放題契約でも月7GBの制限があり、それを超過するとau 4G LTEだけでなく、WiMAX2+での通信も128kbpsに制限されてしまうので注意が必要です。

WiMAX 2+のみの状態での最大速度は、下り220Mbps / 上り 10Mbps となります。

実際にスピードテストをしてみた結果がこちら。また、外でHuluなどで動画見ながらパソコンでブログ書いたりしても特に不満のないスピードです。もちろん、電波が良好な場合、という条件付きではありますが。

また、WiMAX 2+は、ギガ放題の場合でも、直前の3日間で3GB以上使用していると通信制限が行われます。ですが、通信制限と言っても、下り5~10Mbps程は出るため、動画を観ても途切れ途切れになることは基本的にはありません。これはなかなか嬉しいポイントです。

5GHzにも対応!

モバイルルーターでは最近一般的になってきた5GHz帯のWi-FiにW03も対応しています。一部制限はありますが、5GHz帯を使うことで11ac規格によるリンク速度の向上、2.4GHz帯を使っている他のWi-Fi機器、Bluetooth機器との干渉回避などのメリットがあります。

5GHz帯を使う場合、気象レーダーとの干渉を防ぐため、60秒ほどスキャンが行われます。電源ONにしても、少し使えない時間があるので、電源を入れてすぐに使いたい!という場合だとちょっとイライラします。

また、2つ目のSSIDを使えなくなるため、2つのSSIDで接続する機器を分けて使っている場合などは注意が必要です。

スペック

カラーオレンジ/ホワイト
サイズ/重量約W120×H62×D11.4mm / 約127g
バッテリー容量3,000mAh
充電時間約130分
連続通信時間・ハイスピードモード(WiMAX 2+)
ハイパフォーマンス設定時:約570分
ノーマル設定時:約610分
バッテリーセーブ設定時:約730分
・ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX 2+ ・ LTE)
ハイパフォーマンス設定時:約350分
ノーマル設定時:約430分
バッテリーセーブ設定時:約680分
連続待受時間約1,040時間(WiMAX 2+、クイックアクセスモードOFF時)
ディスプレイ約2.4インチ カラータッチパネル(320×240)
対応ネットワークWiMAX 2+
au 4G LTE
最大通信速度WiMAX 2+ & 4G LTE(2GHz)
キャリアアグリゲーション対応
下り最大370Mbps/上り最大25Mbps
WiMAX 2+
キャリアアグリゲーション対応
下り最大220Mbps/上り最大10Mbps
WiMAX 2+下り最大110 Mbps/上り最大10 Mbps
4G LTE
キャリアアグリゲーション対応
下り最大225Mbps/上り最大25Mbps
4G LTE下り最大150Mbps/上り最大25Mbps
Wi-FiIEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯)
最大同時接続台数10台
付属品Micro USBケーブル
アクセサリ(別売)ACアダプタ
クレードル
(100BASE-TX/1000BASE-T)

バッテリー容量が大きめなので、結構長持ちする印象です。接続している時間や、電波の掴み具合によってもこのあたりは大きく変わってくるので、一概には言えませんが、私の場合は1日充電しなくても問題ありません。
また、充電端子がmicroUSBなので、出先でモバイルバッテリーなどで気軽に充電可能です。
パソコンを持ち歩いているのであれば、パソコンから給電しても良いですね。

スマホでテザリングする場合と比べ、比較的安定して速度が出るので、ストレスが減りました。もちろん、エリアはLTE等に比べ狭いので、モバイル回線やau 4G LTEのオプションとの併用がベストでしょう。

参考

スポンサーリンク

ガジェットWiMAX

Posted by yu-ki